HOMEアクセスマップお問い合わせサイトマップ
C型火災共済
C型火災共済
火災共済の掛金と共済金

掛金1口・100円・共済金15万円から掛金200口・20,000円・共済金3,000万円まで契約できます。

次のような口数の例があります。
契約口数 共済金
50口・ 5,000円 750万円
100口・10,000円 1,500万円
120口・12,000円 1,800万円
150口・15,000円 2,250万円
200口・20,000円 3,000万円

C型火災共済については、建物と動産の配分はありませんが、建物及び動産ごとにそれぞれ下記のように限度額があります。

建物の限度額
加入限度額 = 標準建築費 × 建物の延面積(坪)
標準建築費(坪)
非耐火構造 54万円
耐火構造 73万円
当組合の火災共済は、再取得価額を前提として掛金及び共済金が設定されています。

動産の限度額
物件を所有する
世帯主の年齢
世帯人数
2人の場合
家族一人当たりの
加算額
単身世帯
29歳まで 450万円 左記の2人を除く
1人につき75万円
375万円
30歳~39歳 525万円
40歳~44歳 600万円
45歳以上 750万円
動産の最高限度額は、50 口・750 万円となります。

C型火災共済契約例


建物の契約例 ●延床面積35 坪の場合
非耐火建物の場合 54万円 × 35坪 = 1890万円
1,890万円÷15万円=126口まで契約することができます。
耐火建物の場合 73万円 × 35坪 = 2555万円
2,555万円÷15万円=170口まで契約することができます。

動産の契約例 ●契約者35 歳、妻、子供2人(計4 人)の場合
525 万円+ (75 万円× 2 人) = 675 万円
675 万円÷ 15 万円= 45 口まで契約することができます。

建物と動産の契約例  ●非耐火構造の延面積35 坪の住宅
           ●契約者35 歳、妻、子供2 人(計4 人)
(1) 建 物
(非耐火構造)
54 万円 × 35 坪 = 1,890 万円
(1) 1,890 万円 ÷ 15 万円 = 126 口
(2) 動 産 525 万円 + (75 万円× 2 人) = 675 万円
(2) 675 万円 ÷ 15 万円 = 45 口
(1)建物
126 口
+ (2)動産
45 口
= 契約口数
171 口
契約口数は171口、契約金は2,565万円まで契約することができます。


風水雪害等の共済金(例)

契約口数 損害の程度
全損
70%以上
半損
30%以上
70%未満
小損
20%以上
30%未満
一部損
20%未満
1口当たり
の共済金

75,000円
1口当たり
の共済金

37,500円
1口当たり
の共済金

15,000円
1口当たり
の共済金

7,500円
50口・5,000円 375万円 約187万円 75万円 約37万円
100口・10,000円 750万円 375万円 150万円 75万円
120口・12,000円 900万円 450万円 180万円 90万円
150口・15,000円 1,125万円 約562万円 225万円 約112万円
200口・20,000円 1,500万円 750万円 300万円 150万円
建物又は動産の損害の額が、合計20 万円を超えない場合は、お支払いすることはできません。
 
●B 型火災共済の契約者がC 型火災共済に加入する場合●
すでに、B型火災共済の契約があり、さらにC型火災共済に加入する場合は、B型及びC型の合計が200口3,000万円を超えない範囲で、C型火災共済に加入することができます。

○詳細はパンフレットでもご覧いただけます。